
北欧の巨匠に学ぶデザイン
アスプルンド/アールト/ヤコブセン
鈴木敏彦・杉原有紀 著
B5判・126頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:978-4-395-02306-6
2013年05月
北欧では、建築からインテリア、家具までをトータルにデザインする伝統が存在する。本書は、北欧のモダニズム建築の基礎をつくった巨匠、グンナール・アスプルンド、アルヴァ・アールト、アルネ・ヤコブセンの魅力あふれる作品を取り上げながら、「自然」をキーワードに北欧のトータルデザインの展開を読み解く。撮下しの写真と原図も多数掲載。
[目次]
0 はじめに/北欧の3人の巨匠について
北欧の巨匠に学ぶトータルデザインとは/北欧3国の3人の巨匠の相関絵巻/3人の建築家の自然観
1 グンナール・アスプルンド
アスプルンドから学ぶトータルデザイン/人を導くアプローチ/内と外の境界をデザインせよ/緑の壁と石の床/物語る細部/行為を誘発するかたち/小さな傾きが豊かさを生み出す/家具・プロダクトがインテリアの空間の質を決定する/動く仕組みが生活を支える
2 アルヴァ・アールト
アールトから学ぶトータルデザイン/手に触れる部分へのこだわり/必要最低限という美学/貫入するトップライト/建築の機能を併せ持つ家具/暖房のデザイン/音と光のデザイン/病室のトータルデザイン/素材とかたち
3 アルネ・ヤコブセン
ヤコブセンから学ぶトータルデザイン/動く仕組みで解決する/宙に浮く階段の秘密/トータルパッケージとしての建築/環境のトータルデザイン/リデザインというデザイン/製品として生き続けるプロダクツ/オルタナティブを出し尽くせ/建築の性能を併せ持つ家具
4 おわりに/3人の巨匠の作品を巡る旅
北欧3国を巡る旅
グンナール・アスプンドル/スウェーデン
アルヴァ・アールト/フィンランド
アルネ・ヤコブセン/デンマーク
-
■紙の本を購入
関連書籍

プロダクツから空間の図法まで串刺しのデザイン入門書。身の回りの家具やプロダクツからインテリア、建築へとスケールを広げる方法を、アルネ・ヤコブセンの作品を題材に基礎から学ぶ本。
[主な目...続きを読む

アールト生誕120年。再評価高まる北欧モダニズムの中心にいるのが巨匠アールトである。本書は、「北欧の巨匠に学ぶ」シリーズの第3段。アールトの椅子「スツール60」、実験住宅「コエ・タロ」を題材に、その表...続きを読む