彰国社

検索

検索結果 

つきあいを楽しむ住まい

ライフスタイルで考える 1

つきあいを楽しむ住まい

川崎衿子 編/川崎衿子・大井絢子 著  B5・128頁  定価2,563円(本体2,330円+税) ISBN:4-395-27030-1

「ライフスタイルで考える」シリーズ全8冊の第1弾。自分の生活様式、つまり、ライフスタイルにこだわって「住まいづくり」を考えようというもの。各巻のテーマに沿ってそのこだわりのルーツを探り、それを住まいに...続きを読む

動物と暮らす住まい

ライフスタイルで考える 5

動物と暮らす住まい

川崎衿子 編/岩下繁昭 著  B5・120頁  定価2,640円(本体2,400円+税) ISBN:4-395-27034-4

「ライフスタイルで考える」シリーズ第7弾。この巻のテーマは「動物とともに暮らす」。 「ペット」としてではなく「最良の友」として動物を理解するための歴史的背景はもとより、一緒に暮らしていくために知って...続きを読む

狭い敷地での間取り

家づくりの図集 2

狭い敷地での間取り

泉幸甫・川口通正 著  B5・120頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-27119-7

狭くて変形の敷地で本当にまともな家が建つのだろうかと思いあぐねている読者にお勧めの書。敷地はたとえ小さくても、美しくて誇りが持てる家がどうしたらできるかを、わずか6坪から35坪までの事例を通して解説す...続きを読む

建設VEの実践的活用術

建設VEの実践的活用術

良いものを安く提供するための具体策

フジタ技術本部VE推進部 編著  B5・208頁  定価3,850円(本体3,500円+税) ISBN:4-395-11529-2

建設業における「正当な利益」を確保する手法としてのVE手法を、実際に建設現場や建設業の組織で成果をあげている実施例にもとづいて紹介。建設業が低成長時代にあるとき、それへの適合をはかっていくにはどんな考...続きを読む

宿泊施設 新訂版

建築計画チェックリスト

宿泊施設 新訂版

彰国社 編  A4変・176頁  定価4,400円(本体4,000円+税) ISBN:4-395-26064-0

1986年初版以来、ロングセラーを続けてきたが、ホテルの形態が多様化してきたため、内容の見直し、法規のチェック、実例の入れ替えなど大幅に刷新した。 「宿泊施設の概況と動向」「発注側の企画」「設計側の...続きを読む

3階建てのつくり方

家づくりの図集 3

3階建てのつくり方

大沢匠・大沢悟郎 著  B5・120頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-27117-0

1992年に準耐火建築物の規定ができ、従来、木造が不可能だった防火地域にも、木造でしかも3階建てが建てられるようになった。地下室の居室利用の緩和と共に、敷地の狭い大都市圏での打開策によるもので、この機...続きを読む

快適すまいの感性学

快適すまいの感性学

文芸作品に読む建築の話

樫野紀元 著  B6・226頁   定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-00437-7

本書は「すまいの好感性」の資料を主として古今東西の文芸作品や映画に求めて、心豊かな空間がどんな空間か?の考察を加え、それを実現するための材料の選び方、計画の立て方を、四編に分けてわかりやすく解説してい...続きを読む

リンボウ先生 東京珍景録

リンボウ先生 東京珍景録

林望 著  四六・240頁  定価2,670円(本体2,427円+税) ISBN:4-395-00440-7

リンボウ先生の新発見を総天然色で贈る魔訶不思議な珍景の世界。林望のフォトエッセイ。 「私は、もう一度、私たちの歴史が故意に忘れ去ってきた[日々の歴史]を、わが目でしっかりと見ておきたい……そういう目...続きを読む

地下室のつくり方

家づくりの図集 4

地下室のつくり方

伊藤眞一・梅山正純 著  B5・116頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-27116-2

都市の生活がさまざまな側面で過密化して、限られた土地に必要な生活空間が確保しにくくなっている。そのような状況を反映して、1994年に建築基準法が改正され、きびしい制約があった住宅の居室としての地下室の...続きを読む

空気調和設備

新訂・わかり易い設備工学講座 2

空気調和設備

改訂第二版

吉村武・浅岡隆夫・二木良彦 著  A5・252頁  定価2,750円(本体2,500円+税) ISBN:4-395-29007-8

[主な目次] 空気調和設備の概要/空気調和負荷/暖房設備/空気調和の計画と計算/空気調和機器/換気・排煙設備/自動制御続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。