検索結果 
 
 
 
建築大辞典
第2版 特装机上版 
彰国社 編/ 青木繁・阿部公正・伊藤鄭爾・犬塚恵三・内田祥哉・岸谷孝一・城谷豊・土田旭・長倉康彦・渡辺敬三 編集委員  B5上製箱入・2106頁  
定価55,000円(本体50,000円+税)
 
ISBN:4-395-10016-3
初版が出版されたのは1974年。その後の著しい科学技術の進歩・発展、また建築領域の深化・拡大を踏まえ、第一線の研究者・技術者による新しい編集・執筆陣によって大規模な改訂を施したのが第2版である。豊富な...続きを読む
  
  
 
 
 
建築家のための国際製図法
日本建築学会 編  A5・264頁  
定価4,037円(本体3,670円+税)
 
ISBN:4-395-00355-9
本書は、日本建築学会モデュール小委員会においてISO(国際標準化機構)で進められている、標準化、規格化を建築製図を中心に、用語、製図法の基本をまとめたものである。特に、ガットのスタンダードコードに示さ...続きを読む
  
  
 
 
 
住生活と住教育 
これからの住まいと暮らし方を求めて
奈良女子大学住生活学研究室 編  B6・272頁  
定価2,563円(本体2,330円+税)
 
ISBN:4-395-00405-9
13人の研究者が多角的にアプローチする住生活と住教育に関する論文集。
[主な目次]
Ⅰ. 住生活(大正デモクラシー期の「婦人之友」にみる住生活/主婦の個室/パリジャンの住宅事情と住生活/日本と...続きを読む
  
  
 
 
 
現代ハウジング用語事典
巽和夫 編  A5・200頁  
定価2,948円(本体2,680円+税)
 
ISBN:4-395-10014-7
本書は、ハウジングという概念のもとに、計画・生産・供給・管理などのさまざまな問題をとらえ、それに関連するキーワードを厳選(89語)し、1語見開き完結でまとめた、ヴィジュアルで読みやすい事典である。巻末...続きを読む
  
  
 
 
 
造園を読む
ランドスケープの四季
進士五十八・白幡洋三郎 編  B6・264頁  
定価2,640円(本体2,400円+税)
 
ISBN:4-395-00406-7
造園にかかわるさまざまな事項――庭園・公園・風景地・人名・造園用語等――約200キーワードを春夏秋冬に分けてわかりやすく解説した事典スタイルの読み物。四季折々の造園の話題にきれいな写真を付してまとめら...続きを読む
  
  
 
 
 
建設ロボット大図鑑
全自動化施工への羅針盤
彰国社 編  B5・224頁  
定価4,037円(本体3,670円+税)
 
ISBN:4-395-11526-8
建築生産をめぐる様相が大きく変わろうとしている。昨今の労働環境の急激な変化により、特に危険作業からの脱皮、克服が強く求められてきており、一方でますます厳しくなる工期短縮の問題、近隣環境の問題などに対し...続きを読む
  
  
 
 
 
新建築学大系 5
近代・現代建築史 
鈴木博之・山口廣 著
  A5・496頁  
定価7,425円(本体6,750円+税)
 
ISBN:4-395-15005-5
広範な領域に目配りして、近代の建築のありようを探る。
[主な目次]
Ⅰ ヨーロッパ・アメリカの近代・現代(近代の諸条件/合理主義の理念/初期工業化時代の材料と様式/都市と郊外住宅/リヴァイヴァリズム...続きを読む
  
  
 
 
 
折り紙建築 奈良の旅
茶谷正洋・中沢圭子 著  B5・82頁  
定価1,980円(本体1,800円+税)
 
ISBN:4-395-27043-3
楽しんで作れる折り紙建築シリーズ10冊目の特別企画。古都・奈良を、旅案内風に建物と仏像を中心にまとめた。
各作品の解説や、写真でのわかりやすい作り方もつき、つくり上げてゆく姿はさながら現代の宮大工・仏...続きを読む
  
  
 
 
 
イラストによる建築施工実務入門 
建築施工実務研究会 著  B5・114頁  
定価2,382円(本体2,165円+税)
 
ISBN:4-395-11525-X
建築施工の現場における工事の作業手順と知識をイラストでわかりやすく、しかも親しみやすく解説。建設会社などに入社して1~3年程度の若い人達を読者として想定し、初めて現場に出た人達が面食らわないように、基...続きを読む
  
  
 
 
 
多目的ホールの設計資料
日本建築学会 編  A4・80頁  
定価3,190円(本体2,900円+税)
 
ISBN:4-395-00354-0
敷地調査から全体計画、各部の計画・設計、管理運営まで、多目的ホールの計画や設計に必要なデータ・資料を整理・編集したもの。
必要な各室・部分・設備、またそれらの基本寸法・容量・規模・数量について、表・...続きを読む