検索結果
中国建築・名所案内
中国建築工業出版社 編/尾島俊雄 監訳 B6・396頁
定価6,050円(本体5,500円+税)
ISBN:4-395-05072-7
中国各地に点在する424の古い建物や庭園等を、市や省ごとにまとめ、1点ずつに写真や図版と簡明な解説を付しコンパクトにまとめたもの。中国の古建築を知る上で簡便であり、また中国を旅行する際にはぜひ携帯した...続きを読む
新建築学大系 41
コンクリート系構造の設計
青山博之・村田義男・川村政美 著 A5・400頁
定価6,380円(本体5,800円+税)
ISBN:4-395-15141-8
[主な目次]
1. コンクリート系構造の概要 2. コンクリート系構造の計画と設計 3. 構造用材料 4. 鉄筋コンクリート構造の設計 5. 鉄筋コンクリート壁式構造の設計 6. プレキャスト鉄筋コ...続きを読む
構法計画パンフレット 5
工業化戸建住宅・資料
日本建築学会 編 A4・64頁
定価1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:4-395-22105-X
工業化戸建住宅について、その歴史的背景と技術の変化を5つの時代に分けて、それぞれの時代にどう対応・発展してきたかを写真と図解によって解説する。
[主な目次]
1.前史(~昭和30年) 2.誕生、展開...続きを読む
新建築学大系 17
都市設計
渡辺定夫・曽根幸一・岩崎駿介・若林時郎・北原理雄 著 A5・362頁
定価5,830円(本体5,300円+税)
ISBN:4-395-15017-9
[主な目次]
1. 都市設計の課題と役割 2. 都市設計の思潮 3. 都市空間のデザインコントロール 4. 都市設計の手法 5. 都市設計の実現続きを読む
新建築学大系 30
図書館・博物館の設計
栗原一郎・冨江伸治・奥平耕造 著 A5・438頁
定価7,150円(本体6,500円+税)
ISBN:4-395-15030-6
図書館・博物館(美術館を含む)の計画・設計について詳しく解説する。
[主な構成]
図書館の設計(1.図書館の略史 2.図書館の概況 3.図書館資料とその利用 4.図書館の地域計画 5.公共図書館の計...続きを読む
建築構造計画チェックリスト
企画から実施設計への手順と要点
彰国社 編 A4変・108頁
定価3,119円(本体2,835円+税)
ISBN:4-395-11035-5
デザイナーが構造設計者と連携するという観点から、企画・基本計画・基本設計・実施設計という各段階のなかで設計条件や法規の制約をチェックし、資料を収録した。当社既刊の『デザイナーのための構造チェックリスト...続きを読む
二級建築士受験パーフェクト・ガイド
4時間半の設計製図
二級建築士製図研究会 編 B5・102頁
定価2,090円(本体1,900円+税)
ISBN:4-395-07110-4
本書は、二級建築士試験の設計製図試験を、4時間半の時間内にまとめるコツを実戦に即して解説したものである。計画のまとめ方や製図のレベルアップワンポイントをおさえ、かつ、臨機応変な設計ができるようまとめて...続きを読む
建設業のTQC実践手法
方針管理から統計的方法まで
荒木睦彦 著 A5・168頁
定価2,035円(本体1,850円+税)
ISBN:4-395-00169-6
本書は、建設業においていかにTQCを行うかという観点に立って、方針管理から統計的方法までを、より実践的な面から取り上げ、その手法を解説した。 続きを読む
建築史の先達たち
太田博太郎 著 B6・256頁
定価2,420円(本体2,200円+税)
ISBN:4-395-00172-6
建築史学が今日に至るまでには、先人のたゆまぬ学究とその調査があった。本書は伊東忠太、関野貞、天沼俊一、長谷川輝雄、足立康、堀口捨己、浅野清など、建築史学の先達たちの人となりや研究の苦心談などのエピソー...続きを読む
新建築学大系 48
工事管理
池田太郎・松本信二 著 A5・442頁
定価7,040円(本体6,400円+税)
ISBN:4-395-15048-9
建築の生産過程の最終段階としての「施工」を、工事計画と工事管理について総合的に解説した概説書。
[主な目次]
1. 建築施工論(建築生産における施工の位置づけ/施工組織/施工における近代化)
2. ...続きを読む