彰国社

検索

検索結果 

寒地建築教材

寒地建築教材

概論編

日本建築学会北海道支部 編  A4変・120頁  定価3,245円(本体2,950円+税) ISBN:4-395-00013-4

寒冷地の建築設計の要点をまとめた概論編。 総論、住居・建築計画、建築環境計画、建築構法計画、気象資料の章で構成され、日照、熱性状、暖房設備、断熱構法、凍害防止、雪害対策等について詳述する。続きを読む

建築企画

新建築学大系 22

建築企画

岩下秀男・巽和夫・八木澤壯一・森稔・中村淳・北浦正一・北村裕教・福原裕治・森脇久嘉 著  A5・432頁  定価6,820円(本体6,200円+税) ISBN:4-395-15022-5

建築企画の成り立ちから、建築経営、コストプランニング、建物評価、不動産市場など、建築企画全般について建築計画と関連をもたせながら詳述、解説する。 [主な目次] 1. 建築企画の成り立ち 2. 建築企...続きを読む

建築生産システム

新建築学大系 44

建築生産システム

古川修・永井規男・江口禎 著  A5・420頁  定価6,600円(本体6,000円+税) ISBN:4-395-15044-6

本書は、建築生産のしくみにさまざまな角度から(主として歴史的な時代区分によって)光をあて、建築のもつ独自の生産システムの特徴や、他の産業との関連を解き明かし、広く経済・社会の中での建築生産の意味づけを...続きを読む

建築設計演習 基礎編

建築設計演習 基礎編

建築デザインの製図法から簡単な設計まで

武者英二・永瀬克己 著  A4変・114頁  定価2,530円(本体2,300円+税) ISBN:4-395-20001-X

設計教育に欠かせない定番本。著者の10年間の試行錯誤の成果を本にまとめた。「1 建築を考える」から 「10 建築の形態」までの10章は、初学者向けの1年間のカリキュラムに合うように構成されている。 ...続きを読む

合成構造の設計

新建築学大系 42

合成構造の設計

若林實・南宏一・谷資信・平野道勝 著  A5・384頁  定価7,150円(本体6,500円+税) ISBN:4-395-15142-6

[主な目次] 1. 合成構造の概説 2. 合成構造の計画と設計 3. 構造用材料 4. 鉄骨鉄筋コンクリート構造の設計 5. 鋼管コンクリート構造の設計 6. プレキャスト部材を含む構造の設計 7. ...続きを読む

美術館Ⅰ

DA建築図集

美術館Ⅰ

広域公共の美術館

日本建築家協会 編  A4変・96頁  定価3,190円(本体2,900円+税) ISBN:4-395-25004-1

第一線で活躍している建築家の作品の実際の設計図面をとおして、設計の基本から図面表現法までをトータルに学習できるよう配慮した図集。実例8作品を収録した。 [掲載作品] 東京国立近代美術館工芸館/国立西...続きを読む

美術館Ⅱ

DA建築図集

美術館Ⅱ

地域の小美術館

日本建築家協会 編  A4変・88頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:4-395-25005-X

第一線で活躍している建築家の作品の実際の設計図面をとおして、設計の基本から図面表現法までをトータルに学習できるよう配慮した図集。実例8作品を収録した。 [掲載作品] 松濤美術館/八ヶ岳美術館/岩崎美...続きを読む

構造学再入門(Ⅱ)

構造学再入門(Ⅱ)

改訂 とにかく計算に強くなろう

海野哲夫 著  B6・328頁  定価2,530円(本体2,300円+税) ISBN:4-395-00108-4

「鉄筋コンクリートラーメン構造」「鉄筋コンクリート壁式構造」「鉄骨構造」のそれぞれについて、前半は難解な式や計算は一切使わず著者の体験によるユニークな解説を展開し、後半では計算書作成の急所を数例あげて...続きを読む

建築のレンダリング

建築のレンダリング

透視図のペン描法

ロバート・W・ギル 著/保苅裕 訳  A4変・136頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:4-395-05005-0

建築透視図の作成にあたっては、ペン、ことにロットリングの使用が大勢を占めている。しかし、その良い手引書は極めて少ない。本書は、そのペンあるいはロットリングによる建築透視図の描法を平易かつ手順良く解説し...続きを読む

都市環境

新建築学大系 9

都市環境

尾島俊雄・村上處直・根津浩一郎・増田康広 著  A5・346頁  定価5,500円(本体5,000円+税) ISBN:4-395-15009-8

今世紀末には、わが国の人口の80%が都市に住むといわれる。建築物の大半が都市域に建設され、住まいは自然環境の下につくられるのではなく都市環境の中でつくられる訳である。そのような状況の下で建築にかかわる...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。