検索結果
新建築学大系 27
設備計画
井上宇市・篠原隆政・佐藤光男・中原信生・西村博 著 A5・422頁
定価6,600円(本体6,000円+税)
ISBN:4-395-15027-6
建築設備の歴史を概観したあと、設備計画の要点を詳述している。本巻は、建築設備関係者のみならず、広く意匠や構造関係者・学生までを含めて読まれるユニークな概説書である。
[主な目次]
1.建築設備...続きを読む
新建築学大系 34
事務所・複合建築の設計
村尾成文・浜田信義・猪倉啓行・関五郎・村木信之 著 A5・404頁
定価6,380円(本体5,800円+税)
ISBN:4-395-15034-9
「事務所」は、企業や自治体等、現代社会を構成する組織体の中枢管理機能を果たすための空間との観点から、計画全般について幅広く解説。巨大化、高層化に伴う現代建築に特有の諸問題や計画の考え方についても論及し...続きを読む
建築デザインと構造計画
新耐震設計法の理解と応用のために
村尾成文・村田義男・世良耕作・八巻昭・根上秀夫・橋本明 著 B6・288頁
定価1,760円(本体1,600円+税)
ISBN:4-395-00144-0
新耐震設計基準が建築デザインにどうかかわるか、またそれをどう考え、どう処理すれば経済・効率・安全などはもちろん、他の諸要件をも満足する良い建築が設計できるのか。本書は、デザイナーの立場から、それらの諸...続きを読む
新建築技術叢書6
コンクリート構造
第二版
本岡順二郎 著 A5・214頁
定価2,970円(本体2,700円+税)
ISBN:4-395-17106-0
コンクリート構造物の構造計算のための参考書。コンクリートは過去1世紀にわたって構造物として用いられているが、計算にのりにくい部分では工学的判断を必要とする場合が多く、設計者の腕の振るいどころである。
...続きを読む
構法計画パンフレット 2
システム天井
日本建築学会 編 A4・32頁
定価1,078円(本体980円+税)
ISBN:4-395-22102-5
建築構法計画に関する適切な教材がないため、大学はもとより実務者からの要求に応えたシリーズである。本書は、機能、性能、構法、設計、保守、耐震性、材料、設備、施工、法規などを図解して概説し、実例を付してま...続きを読む
コーリン・ロウ建築論選集
マニエリスムと近代建築
コーリン・ロウ 著/伊東豊雄・松永安光 訳 A5・286頁
定価5,126円(本体4,660円+税)
ISBN:4-395-05043-3
巻頭の論文「理想的ヴィラの数学」でロウはコルビュジエとパラディオの建築の類似性を極めて数学的に証明し、さらに究極的には両者ともヨーロッパの伝統に深く根ざしていると察する。これと次の論文「マニエリスムと...続きを読む
新建築学大系 38
構造の動的解析
大澤胖・南忠夫・松島豊・長田正至 著 A5・332頁
定価5,280円(本体4,800円+税)
ISBN:4-395-15038-1
地震・風・交通・工場などの振動解析に活用されている「動的解析」の概説書である。本書では、その概要と基礎的な事項を解説したあと、地震動、建物と地盤の相互作用、地震応答と構造設計、そして実験・観測と応答解...続きを読む
安全計画 Ⅰ
安全計画の視点
日本建築学会 編 A4・72頁
定価2,090円(本体1,900円+税)
ISBN:4-395-23101-2
日本建築学会の安全計画小委員会のまとめによる安全計画シリーズの第1集。「建築の安全性とは何か」を根本から問い直し、安全計画について都市的スケールまで含めて広い視野に立ち、総合的、多角的なアプローチを示...続きを読む
設計方法(Ⅳ)
設計方法論
日本建築学会 編 A4・70頁
定価2,090円(本体1,900円+税)
ISBN:4-395-23054-7
設計方法の体系化をめざし、多様なアプローチによる研究を展開してきたシリーズの第Ⅳ集。本巻では、これまでの成果を再検討することを通して、今後の研究の方向をさぐるとともに、その研究成果を設計実務に適用する...続きを読む