検索結果
構造力学計算法
例題による諸解法の比較
西脇威夫 著 A5・306頁
定価3,850円(本体3,500円+税)
ISBN:4-395-00075-4
一つの構造物について構造計算を行う場合、いろいろな解法があり、それぞれに特徴を持っている。本書では、基本的な例題を、いろいろな手法で解き、各手法の関連を数値的に理解できるように構成されている。
[...続きを読む
日本の建設産業
建設循環・産業構成を解明する
三浦忠夫 著 B6・300頁
定価1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:4-395-00126-2
建設産業を経済社会の中でとらえ、近代化の問題や資本形成、総合開発と建設需要、産業組織、産業構造、産業活動、そして展望を、豊富なデータを駆使して論じた書。著者の長年にわたる研究成果の集大成ともいえる本書...続きを読む
空間の演出 階段
滝沢健児 著 A4変・160頁
定価3,630円(本体3,300円+税)
ISBN:4-395-11031-2
階段をとおして建築造形論を展開させた本書は、ヴィジュアルにまとめられており、設計資料としても利用できるものである。多種多様な形の階段を図面と写真を用いてまとめ、さらにマトリックス的なまとめをスケッチと...続きを読む
新建築ハンドブック 6
基礎および地下工法
武田長禄 著 A5・222頁
定価2,530円(本体2,300円+税)
ISBN:4-395-19006-5
[主な目次]
1.地盤調査(地盤調査の重要性/予備調査・本調査)
2.基礎工法の要点(基礎的事項/施工計画/施工上の要注意点)
3.地下工法の要点(概説/事前調査/工法の選定/山止め壁(矢板壁)の選定...続きを読む
インテリアデザインの基礎ディテール
彰国社 編 A4変・108頁
定価2,420円(本体2,200円+税)
ISBN:4-395-11020-7
インテリアの計画・意匠設計の基礎概念をはじめ、構築物の内部機能を構成する床・壁・天井の基本ディテール、和室、洋室仕上げの納まり、家具的要素の最小機能単位としてのピースユニット、そして生活行為に対する道...続きを読む
新訂
建築施工図の描きかた
彰国社 編 A4変・196頁
定価3,520円(本体3,200円+税)
ISBN:4-395-11501-2
好評裡に版を重ねてきた旧版を全面的に補筆訂正。カーテンウォール工事関係、設備関連工事関係、パネル部品による床・壁・天井の割付け図などを追加し、より一層の充実を図って新訂版とした。
[目次...続きを読む
建築総合演習
鉄筋コンクリート構造
原道也・伊東浅之 著 A5・244頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:4-395-20016-8
本書は、鉄筋コンクリート構造についての演習問題とその解答・解説を中心に、解答に至る道筋を理論的に、わかりやすく解説する。
[主な目次]
1 鉄筋コンクリート 2 鉄筋コンクリートの部材断面の設計 ...続きを読む
ディテール入門
構造別仕上げのディテール
彰国社 編 A4変・140頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:4-395-11014-2
本書は基本的詳細図を各エレメントごとに、また木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造の構造別に分類し、設計に際して比較応用がしやすいよう編成、また、いかなる仕上げ材に対しても、それぞれに適合した正しい下地材の...続きを読む
建築総合演習
地盤の力学
吉見吉昭・橋場友則 著 A5・160頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:4-395-20015-X
本書は、建築関連学科の学生のほか、建築基礎の設計・施工に従事している技術者を対象として、土質力学の基礎を習得できるようテーマをしぼって詳しく解説する。また、土質力学の基礎をより深く理解できるように、例...続きを読む
日本の住宅設計
作家と作品-その背景
宮脇檀 編著 A5・224頁
定価3,130円(本体2,845円+税)
ISBN:4-395-00070-3
今日、住宅設計は新たな転換期を迎えているが、戦後から紆余曲折を経てきたこれまでの歩みをふり返り、これからの方向を考える書としてまとめられたものである。戦後を6期に分けて解説してあり、特にその期に問題を...続きを読む