彰国社

検索

検索結果 

建築空間のヒューマナイジング

建築空間のヒューマナイジング

環境心理による人間空間の創造

日本建築学会 編  B6・288頁  定価2,640円(本体2,400円+税) ISBN:4-395-00589-6

本書は、「快適性に優れた建築空間をつくる」という、古くて新しい問題に、環境心理学の研究と手法をとおして、身近な事例をまじえつつわかりやすく述べたものである。 [目次] 1 耳を傾けてみよう 2...続きを読む

ソーラー建築設計ガイドブック

ソーラー建築設計ガイドブック

日本建築学会 編  B5・136頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:4-395-00623-X

本書は、建築家が自由に積極的にソーラー建築に取り組むための、最新の設計計画資料と技術評価資料をまとめたもので、手軽に使えるように計算式などは極力少なくし、簡易に計画が進められるようわかりやすい記述を心...続きを読む

あたらしい建築計画

図説テキスト

あたらしい建築計画

宇野求 著  B5判・112頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-22126-2

21世紀の建築計画のありかたを、わかりやすく解説。現代の著名な建築を実例としてたくさん掲載しているのが、特徴。身近にある諸施設の建築計画的な側面や、諸施設と地域の関係を実践的に考える格好の入門書。 ...続きを読む

イタリアの路地と広場(上)

アーキテクチュア ドラマチック

イタリアの路地と広場(上)

シチリアからプーリアまで

竹内裕二 著  B6・244頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:4-395-00592-6

イタリアは、建築・都市デザインの宝庫である。なかでも路地と広場は、人間空間として多くの示唆を与えてくれる。本書は、路地と広場の考察を行ったうえで、その形態を10のタイプに分けて分析している。事例は、シ...続きを読む

イタリアの路地と広場(下)

アーキテクチュア ドラマチック

イタリアの路地と広場(下)

ロンバルディアからサルデーニャまで

竹内裕二 著  B6・228頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:4-395-00593-4

イタリアの路地と広場は、人間空間を考えるうえで私たちにさまざまな示唆を与えてくれる。『イタリアの路地と広場(上)』に続くもので、ロンバルディア州からサルデーニア州まで北部イタリアにちりばめられた36の...続きを読む

新・建築施工管理論

現場の所長・主任に捧げる

新・建築施工管理論

西原良治 著  B6・288頁   定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:4-395-00587-X

本書は、『建築の技術 施工』の連載「現場管理技術者心得帳」を大幅に加筆訂正したものである。建築現場での大きな課題である、安全管理、品質管理、コスト低減、専門業者、そして施工管理の諸問題などについて、ベ...続きを読む

団地再生

団地再生

甦る欧米の集合住宅

松村秀一 著  B6・210頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-00681-7

わが国では、1960年代以降、本格的な集合住宅建設がはじまったが、40年を経た現在、膨大な集合住宅ストックをかかえることとなった。その中には、建替えのあてもなく老朽化するにまかせているものも少なくなく...続きを読む

スクール・リボリューション

建築デザインワークブック〔1〕

スクール・リボリューション

個性を育む学校

長澤悟・中村勉 編著  A4変・192頁  定価3,960円(本体3,600円+税) ISBN:4-395-20071-0

[主な目次] 序 学校建築の建設/論文:新しい教育空間/設計要素のマトリックス/実例18点(浪合村立学校、日本女子大付属豊明小学校、千葉市立打瀬小学校、武蔵野市立千川小学校、棚倉町立社川小学校、出石...続きを読む

医院建築NO.21

医院建築NO.21

診察室から住まいまで

医院建築編集委員会 編集/東伸企画社 発行/彰国社 発売  A4  定価3,247円(本体2,952円+税) ISBN:4-395-51081-7

本誌は、診療室から住まいまで、医院建築に関する最新の資料と、秀れた建築設計例を収録する専門誌タイプのシリーズである。ベット数19床以下の医院は、地域医療の重要な社会施設でもあり、近年、医療機器の進歩、...続きを読む

建築を見る 谷口吉生「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・図書館」

エスキスシリーズ④

建築を見る 谷口吉生「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・図書館」

古谷誠章 編著   130×225㎜・208頁   定価3,520円(本体3,200円+税) ISBN:4-395-20054-0

谷口吉生の名作「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館・図書館」の建築設計を総合的に学び取るためのガイドブック。ひとつの作品を徹底的に見ることを通して、設計の奥深さを体験するための本。建築の設計には唯一絶対の解は...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 読み継ぐべき彰国社の3冊
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。