彰国社

検索

検索結果 

基本・建築製図と表現技法

基本・建築製図と表現技法

大脇賢次 著  A4・124頁  定価3,663円(本体3,330円+税) ISBN:4-395-00465-2

ドローイングとプレゼンテーションについての入門書。本の構成は、平面図・立面図・断面図のプレゼンテーション、プレゼンテーションの用具と材料、プレゼンテーションの実例、透視図に大別される。
...続きを読む

海を渡った日本人建築家

海を渡った日本人建築家

20世紀前半の中国東北地方における建築活動

西澤泰彦 著  四六・272頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:4-395-00444-X

島国・日本から外国に赴任することは「海を渡る」ことであった。20世紀初頭からの海外進出、特に中国大陸へはその経営に添って多くの建築家が海を渡って活躍をした。本書はその中で、中国東北地方における建築家の...続きを読む

人のからだと建築構造

おもしろ特別講義

人のからだと建築構造

田口武一 著  B6・200頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-00445-8

筋、骨、節、腕、肋、ストレス、疲労、養生…。人体と建築で共通に使われる言葉は非常に多い、著者本人の人生経験をまじえながらの、たのしい特別講義。もちろん建築構造がメインである。 [主な目次] 1...続きを読む

数寄屋逍遥

数寄屋逍遥

茶室と庭の古典案内

横山正 著  B6・300頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:4-395-00446-6

千利休による妙喜庵待庵、そして京都御所聴雪あるいは角屋曲木亭、はたまた近代数寄屋の名作吉田五十八邸、村野藤吾邸、堀口捨己作などなど、多彩な数寄屋の名作33件を取り上げて、それぞれその成立ちの由来からデ...続きを読む

映画のなかの現代建築

映画のなかの現代建築

飯島洋一 著  四六・268頁  定価2,563円(本体2,330円+税) ISBN:4-395-00447-4

私たちは、映画の中で現実とは違ったもうひとつの都市や建築に出会う。それは建築家の意図とは別の意味が付加され、映像の中核をなしている。映画製作者はいったい、都市・建築をどう捉えているのか。建築家はどのよ...続きを読む

南インドの建築入門

アーキテクチュア ドラマチック

南インドの建築入門

ラーメーシュワーラムからエレファンタまで

佐藤正彦 著  B6・268頁  定価2,750円(本体2,500円+税) ISBN:4-395-00448-2

インドに関しての旅行ガイドブックの類は多いが、インド建築を教えるものはないに等しい。本書では、著者が自分の足で実際に訪れた南インド80余寺について、フィールドワークで撮影、実測した多数の写真、図版を用...続きを読む

北インドの建築入門

アーキテクチュア ドラマチック

北インドの建築入門

アムリツァルからウダヤギリ、カンダギリまで

佐藤正彦 著  B6・288頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:4-395-00449-0

インドに関しての旅行ガイドブックの類は多いが、インド建築を教えるものはないに等しい。著者が自分の足で実際に訪れた北インド90余寺について、フィールドワークで撮影、実測した多数の写真、図版を用いて解説す...続きを読む

建設業の品質システムとコストダウン

ISO規格による生産管理

建設業の品質システムとコストダウン

荒木睦彦 著   A5・244頁  定価3,300円(本体3,000円+税) ISBN:4-395-00463-6

本書は建設業における、ISO規格による品質システムとそれによるコストダウンについてわかりやすく解説するものである。続きを読む

建築材料設計用教材

性能からみた

建築材料設計用教材

建築材料設計研究会 編著  B5・270頁  定価4,950円(本体4,500円+税) ISBN:4-395-00461-X

建築の設計で行われる材料の選定に、より合理的な根拠を与えるシステムの基礎になるのは建築性能の概念である。本書は、大学や大学院における教科書として、さらに建築学科を専攻する学生でなくても理解できるように...続きを読む

世界の建築家 思想と作品

現代建築の交差流

世界の建築家 思想と作品

淵上正幸 編著  A4変・228頁  定価5,280円(本体4,800円+税) ISBN:4-395-11085-1

本書は『建築文化』に3年間にわたり、“ARCHITECT ON THE SCENE”として連載された36人に、さらに新規取材を加え、合計51人に及ぶ世界のリーディング・アーキテクトすべてに直接インタビ...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 読み継ぐべき彰国社の3冊
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。