彰国社

検索

断面図でわかる建築設備

柿沼整三・大澤良二 著

A4・112頁

定価3,300円(本体3,000円+税)

ISBN:978-4-395-32172-8

2022年01月

現代の建築においては、建築設備なくしては、建築内での活動はなりたたない。しかし、設備の多くは、意匠や構造部分との取合いや、必要スペースの位置や量、また目的にあわせた選び方が初心者にはよく理解されていない場合がある。
本書は、断面図と設備を同時に示しながら、建築空間内でのその働きを示すとともに、設備を選択する際の考え方について解説する。

[目次] 
Chapter1 建築と設備設計の基礎知識
[解説]
 1 建築と建築設備の関係
 2 建築設備とエネルギー
 3 環境配慮と建築設備
 4 建築構造と設備
 5 リノベーションと建築設備

Chapter2 建築設備の断面ダイアグラム
[図解]
 1 自然エネルギー利用設備
 2 空調設備
 3 暖房設備
 4 換気設備
 5 衛生設備
 6 防災設備
 7 電気設備

Chapter3 断面図でわかる建築設備の事例
[解説]
 1 住宅の設備
 2 集合住宅の設備
 3 クリニックの設備
 4 乳幼児施設と小学校の設備
 5 さまざまなサービスを提供する建築の設備
 6 自然エネルギーを利用した建築の設備
 ・事例を見るための設備記号
 ・建築設備システムと事例の分類
[事例]
 01 いばらきの家 |床下に空調機を設置した住宅
 02 都心に建つ二世帯住宅 |上下階への空調搬送ダクトの省力化
 03 長屋住宅形式のコーポラティブハウス |エントランスデッキ下を配管ピットとする
 04 上井草の集合住宅 モダ・ビエント杉並柿の木 |集合住宅と設備システム
 05 ちよだの森歯科クリニック |床下を設備ピットに活用
 06 野堀眼科クリニック |勾配屋根による設備空間の確保
 07 ピヨピヨ保育園 |大型トップライトと保育室の気流コントロール
 08 飯島幼稚園 |寒冷地の床下吹込みによる全面暖房
 09 川崎市立御幸小学校 |グラウンド利用型雨水調整池を設置
 10 ピザレストラン |周辺環境に配慮した厨房排気
 11 ウェルネスコンプレックスレテ |シャワー室、浴室が充実した健康施設
 12 郊外型のパチンコ店 |外周部に遮音、外気へのバッファーゾーンを設置
 13 名古屋能楽堂 |舞台と見所の温度差を床下でコントロール
 14 市原湖畔美術館 |既存設備配管類再利用のリノベーション
 15 乃木坂ハウス |スラブに蓄熱式放射冷暖房システムを仕込む
 16 七沢希望の丘初等学校 |バイオマスボイラーを活用した木造小学校
 17 林の中に建つ研究所 |採熱杭で地中熱を利用する

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。