彰国社

検索

Contemporary Surface Design and Technology

サーフェスデザイン&テクノロジーの現在

押野見邦英 編著

A4・188頁

定価3,960円(本体3,600円+税)

ISBN:978-4-395-32175-9

2022年09月

コンピューターの発展によって、デジタル情報をエンジニアリングや生産・施工まで共有し、モノづくりは新たな局面へ大きく展開している。
新たなエンジニアリングを駆使した18の事例を、詳細図を中心に紹介するとともに、設計者をバックアップしている技術者へのインタビュー、これからのデジタル技術が建築にもたらすものを座談形式で収録する。

[目次]
AGBのデジタル・クラフトマンシップ 押野見邦英

#01 Louis Vuitton Maison Osaka Midosuji
大成建設ー級建築士事務所(建築)、AS(外装)、Peter Marino Architect、エイチアンドエイ(店舗内装)、Louis Vuitton Malletier

#02 GINZA SIX House of Dior Ginza
銀座六丁目地区市街地再開発計画設計共同体(谷口建築設計研究所、Kajima Design)

#03 すみだ北斎美術館
妹島和世建築設計事務所

#04 ロロ・ピアーナ銀座店
AS

#05 資生堂銀座ビル
竹中工務店

#06 洗足学園音楽大学 Stage on the Lawn
k/o design studio

#07 洗足学園音楽大学 Silver Mountain
k/o design studio+Kajima Design

#08 上越市立水族博物館うみがたり
日本設計/篠崎淳+河野建介+寺崎雅彦

#09 大分県立美術館(OPAM)
坂茂建築設計

#10 渋谷フクラス
手塚建築研究所(デザインアーキテクト)、日建設計(マスターアーキテクト)、清水建設(設計・監理)

#11 香月メディカルビル
三菱地所設計/杉本宏之+荒井拓州

#12 ミキモト銀座4丁目本店
Kajima Design、 内藤廣(外装デザイン)

#13 金沢海みらい図書館
堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&H

#14 The Tender House
A.N.D.、乃村エ藝社、竹中工務店

#15 カンダホールディングス本社
竹中工務店/花岡郁哉

#16 東京大学安田講堂 改修
東京大学キャンバス計画室(千葉学)・同施設部、 香山壽夫建築研究所、万建築設計事務所

#17 全国信用組合会館
石本建築事務所/福地拓磨+船越克己

#18 i liv (アイリブ)
日建設計/大谷弘明+上原徹+大藤淳哉+府中拓也

エキスパート・インタビュー 聞き手:押野見邦英
GRC  ―鉄を目指して 櫻井正幸+藤田直明
ガラスより ―自由な形へ 伊勢谷三郎+和久井智
施エ ーデジタルと現場の狭間で 谷口幸雄
デジタルテクノロジー ―職人の精度や勘はどこまでデータに置換え可能か? 辰巳正樹+美村祥臣
要素技術の構成設計 ―あらゆる知見の統合へ 小野田一之+近藤悦生+市川隆柾

鼎談
人間とデジタルテクノロジーが建築の海を渡るとき
押野見邦英+山梨知彦+櫻井正幸

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。