
建築文化シナジー
卒業設計で考えたこと。そしていま 2
五十嵐太郎 編
A5・240頁
定価2,096円(本体1,905円+税)
ISBN:4-395-24003-8
2006年06月
『卒業設計で考えていたこと。そしていま』の第2弾。
[主な構成]
インタビュー:佐々木睦朗、高松伸、渡辺誠、宮本佳明、ヨコミゾマコト、曽我部昌史、手塚貴晴、貝島桃代、石上純也、吉村靖孝(インタビュアー:五十嵐太郎、磯達雄、倉方俊輔)
コラム:巨匠の処女作も卒業設計だった(前川國男、丹下健三、伊東忠太)
-
■紙の本を購入
関連書籍

五十嵐太郎 編
A5・224頁
定価(本体 1,905円+税)
ISBN:4-395-24001-1
建築家の卒業設計を見たいという学生の声から生まれた本。日本の建築をリードする10人の建築家にインタビューし、彼らが卒業設計で考えていたこと、それがいまの彼らの設計にどうつながっているかを浮き彫りにする...続きを読む

五十嵐太郎+市川紘司 編
A5・224頁
定価(本体 1,905円+税)
ISBN:978-4-395-24012-8
「現在活躍している建築家の卒業設計が見たい」という学生の声から始まった『卒業設計で考えたこと。そしていま』の3冊目。日本をリードする10組の建築家(内藤廣、坂茂、山梨知彦、島田陽、藤野高志、永山祐子、...続きを読む