
建築文化シナジー
建築の新しさ、都市の未来
Y-GSA(横浜国立大学大学院) 編
四六・224頁
定価2,305円(本体2,095円+税)
ISBN:978-4-395-24007-4
2008年09月
「横浜建築都市学」(主催:横浜国立大学大学院+横浜市)での議論を収録。住む人のための都市をテーマに、専門家はもちろん、他分野のスピーカーも登場し、議論白熱。21世紀の都市のあり方を考える1冊。
[主な目次]
はじめに「いま、あなたと同じ空間の中にいる」山本理顕
対談「生き生きとした楽しい建築をつくりたい」伊東豊雄×山本理顕 「現代を媒介する映画、そして建築」梅本洋一×北山恒 「アートから都市を構想する」吉本光宏×鈴木伸治 「ケアする空間」上野千鶴子×山本理顕 「「建土築木」の先にある建築」内藤廣×北沢猛 「コンパクトシティの幻想とその潜在力」岡部明子×鈴木伸治 「建築の新しさとは何か」松山厳×飯田善彦 おわりに 「新しい建築を目指して」山本理顕×北山恒×飯田善彦×西沢立衛
-
■紙の本を購入