
建築文化 2000年6月号
No.644 特集 生き残れるかモダニズム建築
B4変・160頁
定価2,619円(本体2,381円+税)
品切れ
2000年06月
■特集
生き残れるかモダニズム建築――保存に向かうドコモモの活動
・切りとられた時間 モダニズム建築に魅せられた写真家たち 平井広行/吉村行雄/山田新治郎
・座談「僕らのモダニズム建築」 太田浩史×大村紋子×岡村仁×田井幹夫×柳沢潤
・論文 モダニズム建築の保存 ドコモモの運動と日本 稲垣栄三
・ユネスコ・イコモス、そしてドコモモ モダニズムと保存を考えるための序論 田原幸夫
・建築史料再見 文化遺産としての建築史料保存 中原まり
・ヨーロッパ・モダニズム建築保存事情:オランダ 合理の国における様々な保存のかたち 山縣洋
・ヨーロッパ・モダニズム建築保存事情:フランス 山名善之
・ヨーロッパ・モダニズム建築保存事情:イギリス 環境アメニティとしての「保存」 渡辺研司
・ドコモモ20選
・ドコモモについて 渡辺研司
[作品]
一連の同潤会アパートメント/住友本店/聴竹居/小菅刑務所・管理棟/東京中央 郵便局/土浦亀城自邸/慶應義塾幼稚舎/宇部市民館/八勝館「御幸の間」/神奈 川県立近代美術館/コアのあるH氏のすまい/神奈川県立図書館・ 音楽堂/広島 平和会館陳列棟・本館・公会堂/秩父セメント第2工場/日土小学校/香川県庁舎 /群馬音楽センター/国立屋内総合競技場/大学セミナーハウス/パレスサイド・ ビルディング
・モダニズム建築年表 1920-1970 大川三雄、渡辺研司
■作品
L:青木淳建築計画事務所 宮城スタジアム:針生+阿部共同アトリエ 西田邸:建築設計 SPEED STUDIO バルコン:木下道郎/ワークショップ