彰国社

検索

「管工事施工管理技士試験」経験記述の設問変化について

2011年(平成23年)から、「管工事施工管理技士試験」実地試験・経験記述の設問が1級・2級ともに、少し変わりました。

従来は、経験した管工事の施工に当たり
① 特に重要と考えた事項
② とった措置または対策
と2項に分けて解答するよう設問されておりました。

2011年(平成23年)からは、「あなたが特に重要と考えた事項についてとった措置または対策を簡潔に記述しなさい」という設問に変わり、
1級に関しては、解答の記述スペースが3行から5行に増えています。

解答すべき内容には変わりありません。従来の①項と②項を簡潔にまとめて記述すれば大丈夫です。

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。