
土木工学大系 13
景観論
中村良夫 担当編集委員/中村良夫・田村幸久・小柳武和・樋口忠彦・篠原修 著
A5・344頁
定価6,160円(本体5,600円+税)
品切れ
ISBN:4-395-40013-2
1977年04月
[主な目次]
1. 景観原論(景観とはなにか?/景観現象論/景観の予測と評価)
2. 景観体験と景観の操作(序/操作論的景観把握について/自然風景地における体験と操作―風景鑑賞の日本的伝統/日本庭園における体験と操作 ほか)
3. シークェンス景観(動的環境の知覚/記号化の試み/景観の変化)
4. ケーススタディおよび実例―橋梁のデザイン(序論―橋梁デザインの概念とその必要性 ほか)
5. 景観予測論―コンピューター・グラフィックスの応用を中心として
6. 景観評価論―計量心理学的評価手法を中心にして
-
■紙の本を購入