土木工学一般

後藤治+二村悟 編著 小野吉彦 写真
A5変・160頁
定価2,530円(本体2,300円+税)
ISBN:978-4-395-32063-9
ダムや堰堤、閘門、水道施設など、水の循環と人々の生活を支えるためにつくられた歴史的な建築土木構築物を紹介するガイドブック。現地取材をもとに、各遺産にまつわる歴史や技術をコンパクトに解説。写真家・小野吉...続きを読む

高橋裕 著
A5・246頁
定価3,143円(本体2,857円+税)
ISBN:978-4-395-04031-5
明治以降の日本の土木史を概観するために欠かせない1冊。4章立てだが、「3 明治維新から第二次世界大戦までの土木技術の近代化」と「4 第二次世界大戦後の土木事業の発展」に多くの頁が割かれている。




新井洋一 著
A5・200頁
定価2,756円(本体2,505円+税)
ISBN:4-395-00399-0
わが国最大規模の人工島埋め立てプロジェクトを完成させたヒューマナイズド・テクノロジーのキーとなった「環境協調技術」「社会協調技術」「臨床土木技術」の三つのキーワードをもとにわかりやすくまとめられたもの...続きを読む



土木学会 編 鈴木重義・林弘人 著
A5・252頁
定価2,750円(本体2,500円+税)
ISBN:4-395-41019-7
「わかり易い土木講座」シリーズの第19巻。
[主な目次]
1.農業土木と日本農業(意義・土地利用・水利用・事業効果・農業の近代化と農業土木) 2.土じょう(分類と型・物理的性質・化学的...続きを読む

土木学会 編 大地羊三・染谷 弘・山田 晃 著
A5・322頁
定価2,860円(本体2,600円+税)
ISBN:4-395-41001-4
「わかり易い土木講座」シリーズの第1巻。
[主な目次]
1 方程式/2 図形と式/3 初等関数/4 微分法/5 積分法/6 曲線と方程式/7 確率・統計/8 数値計算法/9 最適地問題...続きを読む