検索結果
実践住宅パース講座
住宅建築文化センター 編 /田中英介 著 B5・86頁
定価2,200円(本体2,000円+税)
ISBN:4-395-00202-1
本書は、住宅のプレゼンテーションの手段としての「パース」をいかに効果的に、またスピーディーに描くかのノウハウやコツを整理して述べたものである。たとえば、住宅の平面図を見た段階で、いかに早く、適切なパー...続きを読む
医院建築NO.6
診察室から住まいまで
医院建築編集委員会 編集/東伸企画社 発行/彰国社 発売 A4・136頁
定価3,108円(本体2,825円+税)
ISBN:4-395-51006-X
本誌は、診療室から住まいまで、医院建築に関する最新の資料と、秀れた建築設計例を収録する専門誌タイプのシリーズである。ベット数19床以下の医院は、地域医療の重要な社会施設でもあり、近年、医療機器の進歩、...続きを読む
図解 日本建築の構成
構法と造形のしくみ
山田幸一 著 B5・112頁
定価2,756円(本体2,505円+税)
ISBN:4-395-00201-3
本書は、建築一般構造をもとに、日本建築史および若干の海外建築に関する知識を援用し、その中から、日本建築の変遷と在来構法の特徴を探ろうとするものである。
従来の関連分野を総合し、日本建築について統一的...続きを読む
新建築学大系 18
集落計画
石田頼房・木村儀一・地井昭夫・紺野昭 著 A5・376頁
定価5,940円(本体5,400円+税)
ISBN:4-395-15018-7
農山漁村の集落の計画について、めざましい進展をみせたここ数十年間の実践・研究の成果と蓄積を集大成する。
[主な目次]
1. 農山漁村計画をめぐる政策の展開 2. 農山漁村の現状と計画課題 3. 農山...続きを読む
設計計画パンフレット 13
デザインガイド衛生器具設備とレイアウト
新訂版
日本建築学会 編 B5・130頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:4-395-22213-7
本書は、単体としての衛生器具を体系的に分類し、その性能と試験方法を述べ、さらにそれらの複合体としての衛生器具設備の空間性能を論じ、計画・設計・施工・維持管理について系統的に解説したものである。
...続きを読む
インテリア構成術
空間発生装置の操縦者は誰だ
光藤俊夫 著 B6・216頁
定価1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:4-395-00199-8
『インテリア演出論』の著者が自身でイラストを描き、各項目にイラストや写真を挿入してインテリアにまつわる話をまとめたもの。
[主な目次]
インテリアの四季(もっと光を?1月/冬あたたかく?2月/...続きを読む
住まいを問い直す本
集合住宅を長持ちさせる方法
居住者の自治と早期対応が鍵
梶浦恒男 著 B6・194頁
定価1,540円(本体1,400円+税)
ISBN:4-395-00212-9
集合住宅を長持ちさせ、使い込んでいく方法について考えるとき、修繕や手入れの問題だけではなく、その集合住宅が街として優れ、住民の心を豊かにする街並みとして形成されていくまでを考えることが大切である。集合...続きを読む
合理主義の建築家たち
モダニズムの理論とデザイン
デニス・シャープ 編/彦坂裕・丸山洋志 訳 A5・412頁
定価6,490円(本体5,900円+税)
ISBN:4-395-05075-1
本書は,欧米モダニズム運動における第一級の作品や建築家思想について,第一級の評論家・建築家によって書かれた珠玉のアンソロジー。レイナー・バンハイム,ニコラウス・ペヴスナー,ヴァルター・グロピウス,ル・...続きを読む
建築の絵本
夏目漱石博物館
その生涯と作品の舞台
石崎等・中山繁信 著 A4変・98頁
定価1,870円(本体1,700円+税)
ISBN:4-395-27024-7
夏目漱石の生涯と彼の作品をとおして見た明治の町、風俗や建物などを絵で見せるもので、建築や文学関係者はもとより、一般の読者にとっても興味ある一書である。
[主な構成]
1. 漱石の生涯
お茶の...続きを読む
建築空間の緑化手法
輿水肇 著 B5・120頁
定価2,937円(本体2,670円+税)
ISBN:4-395-00194-7
建築および建築をとりまく空間(庭園、足もと、屋上、屋内、人工地盤など)に緑を取り込むに際しての植栽計画・樹種・技術を50項目にわたり、実例、実験例を含めて、グラフィックにまとめたものである。視覚的とら...続きを読む