彰国社

検索

検索結果 

まちづくりへのブレイクスルー

GS群団連帯編

まちづくりへのブレイクスルー

水辺を市民の手に

篠原修・内藤廣・二井昭佳 編   四六・258頁   定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-01025-7

本書は、「GS群団シリーズ」の第3弾。GSデザイン会議は、まちづくりや空間デザインに対して多分野の専門家によるコラボレーションの重要性を指摘し、 その実践に取り組んでいる。 [主な目次] 1 石を蒔...続きを読む

小規模病院の設計

小規模病院の設計

新訂第三版 そのチェックポイントと実例 

知久董 著  B5・210頁   定価3,850円(本体3,500円+税) ISBN:978-4-395-00867-4

小規模病院設計の実務上のチェックポイントを、図面やイラストを用いて、経験豊富な著者が分かりやすく解説。初版から30年以上のロングセラー。この間、医療基準の見直しなどに対応し、今回は新訂第三版。 [目...続きを読む

起こらなかった世界についての物語

アンビルト・ドローイング

起こらなかった世界についての物語

三浦 丈典 著  A5変・142頁   定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-00911-4

魅力的な「起こらなかった世界」のドローイング。その背後に広がる当時の社会認識と建築家が描いた世界とは? 建築史からこぼれ落ちてしまうドローイングをめぐる豊かな世界を、エッセイで巡る。図版の数々が楽しい...続きを読む

フランスの開発型都市デザイン

フランスの開発型都市デザイン

地方がしかけるグラン・プロジェ

赤堀忍・鳥海基樹 著  B5・112頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-00866-7

近年のフランス都市デザインは、大きな変貌を遂げた。官民のパートナーシップによる社会的プログラムの適用や高いデザイン性を実現するマネジメントなどの方法は、日本ではあまり知られていない。こうした本書で紹介...続きを読む

アトリエ・天工人/素材・構法からの建築

アトリエ・天工人/素材・構法からの建築

アトリエ・天工人 編著  A4変・128頁   定価3,740円(本体3,400円+税) ISBN:978-4-395-11127-5

素材・構法への新しいアプローチによって生み出される、アトリエ・天工人の16作品を紹介。既成の使い方にとらわれない、独自に開発した素材や構法のディテールとそのつくり方を、図面、写真、文章で解説する。 ...続きを読む

階段がわかる本

階段がわかる本

中山繁信・長沖充 著  A5変・168頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-00908-4

梁に頭をぶつけてしまう階段や2階まで大またで上らざるをえない階段など、設計課題では笑うに笑えない階段が出現する。この本では、階段の基礎知識からアイデア階段まで、階段の設計を楽しみにかえるノウハウを満載...続きを読む

「マド」の思想

「マド」の思想

名住宅を原図で読む

古谷誠章 編著   A4変・144頁   定価3,520円(本体3,200円+税) ISBN:978-4-395-00807-0

[目次] 1 菊竹清訓「スカイ・ハウス」、2 広瀬鎌二「肆木の家」、3 穂積信夫「穂積自邸」、4 香山壽夫「千ヶ滝の山荘」、5 石山修武「幻庵」、6 横河健「トンネル住居」、7 内藤廣「住居No.1共...続きを読む

図解 1級管工事施工管理技士試験 合格必勝ガイド 第二版

図解 1級管工事施工管理技士試験 合格必勝ガイド 第二版

安藤紀雄 監修/安藤紀雄・瀬谷昌男・中村勉・矢野弘 著  B5・320頁   定価4,840円(本体4,400円+税) ISBN:978-4-395-07280-4

長年、本試験の講習会の講師を務めてきた著者たちの体験が生かされた、短期間で合格に必要な知識を習得するための受験書。要点だけを図表を交えて解説し、頻出問題を解き、実地試験への対応もアドバイス。 [...続きを読む

防犯環境設計の基礎

防犯環境設計の基礎

デザインは犯罪を防ぐ

清永賢二 監修/清永賢二・篠原惇理・田中賢・川嶋宏昌 著  B5・148頁   定価2,530円(本体2,300円+税) ISBN:978-4-395-00885-8

人通りの多い商店街での無差別な殺人などの犯罪を未然に防止するための環境づくりを、初心者にもわかるようにまとめた1冊。都市環境に防犯の視点を最初から組み込むことで、安全安心なまちづくりを目指している。 ...続きを読む

建築デザインの基礎

建築デザインの基礎

製図法から生活デザインまで

本杉省三・佐藤慎也・山中新太郎・山﨑誠子・梅田綾・長谷川洋平 著  A4・96頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-00808-7

線の意味を正しく理解し、表現することからはじめて、平・立・断面図の描き方、照明や椅子のつくり方、空間のデザインの練習、シェアハウスのデザインなどを通して、構想を具体化するための建築デザインの基礎を学ぶ...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2026

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 読み継ぐべき彰国社の3冊
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。