彰国社

検索

検索結果 

場の産業 実践論

場の産業 実践論

「建築─新しい仕事のかたち」をめぐって

松村秀一 編  四六・208頁  定価2,037円(本体1,852円+税) ISBN:978-4-395-32024-0

既存ストックが余る日本において、それらを人々の生活の場に仕立て上げる新しいタイプの仕事が大きな可能性を持つ。マスを扱う新築産業とは異なる手法や異なる視点、建築の枠組みのとらえ直し、人材育成の方法、中で...続きを読む

木造住宅矩計図・詳細図の描き方

実務初心者からの

木造住宅矩計図・詳細図の描き方

是永美樹・大塚篤 著  A4・176頁  定価3,960円(本体3,600円+税) ISBN:978-4-395-32005-9

矩計図の仕組み、描き方の基本的なルールとコツ、描き方の手順、部位の構成の仕方などの技術的な資料、空間の構成から矩計図で考えるべき点を整理してまとめたもの。実務に使える一般的な矩計図のバリエーション、矩...続きを読む

まちに大学が、まちを大学に

まちに大学が、まちを大学に

川向正人+小布施まちづくり研究所 編著  B5・160頁  定価1,834円(本体1,667円+税) ISBN:978-4-395-51109-9

まちづくりとは、まちを建設すること。だが、それは単なる建設ではなく、コミュニティが力を合わせて建設しつつ自分たちの環境を改善していくことを意味する。 本書は、長野県小布施町での「大学とまちとの協働に...続きを読む

ディテール 2014年7月号

ディテール 2014年7月号

201号(2014年夏季号)
小さくても大きなアイデアディテール

A4変・108頁  定価2,357円(本体2,143円+税)

■特集 小さくても大きなアイデアディテール 建築全体を通して細部に至るまで、コンセプトに引き寄せて考え抜かれた建築には説得力がある。本特集では、建具、門扉、設備...続きを読む

建築構造のしくみ 第二版

建築の絵本

建築構造のしくみ 第二版

力の流れとかたち

川口衞・阿部優・松谷宥彦・川崎一雄 著  A4・144頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:978-4-395-32015-8

建築の「かたち」に深く関わる「ちから」。本書はその「ちからの流れ」をキーワードに古今の名建築物を豊富な図解をもちいて解説したもの。改訂にあたっては「耐震・免震・制震」の章を増補した。掲載事例も厳選し、...続きを読む

窓から建築を考える

窓から建築を考える

五十嵐太郎+東北大学五十嵐太郎研究室+市川紘司 編著  四六・224頁  定価2,037円(本体1,852円+税) ISBN:978-4-395-32021-9

採光や換気を促すために生まれた「窓」の役割は、照明、空調、材料、構造といった技術の発展とともに多様化し、それは建築のデザインにも反映されている。本書はそうした窓の変遷を軸に、建築・技術・美術の歴史の見...続きを読む

住宅の階段

住宅の階段

彰国社 編  A4・114頁  定価3,520円(本体3,200円+税) ISBN:978-4-395-32020-2

雑誌『ディテール』で取り上げられた住宅の階段設計の事例を基にまとめたもの。住宅の階段設計のためのコラム(前説)と、183号に掲載された「今日のディテール」「住宅のディテールセレクション」のなかからセレ...続きを読む

巨匠ミースの遺産

新装版

巨匠ミースの遺産

山本学治・稲葉武司 著  B6・216頁  定価2,750円(本体2,500円+税) ISBN:978-4-395-32018-9

ミースが死去した1年後に、いち早くまとめられたもの。著者、山本学治は、自らの一貫した視点から、ミースの建築創造を時間軸に沿って論ずる。構造・技術・材料の様々な要素のせめぎ合いの中でミース建築が立ち現わ...続きを読む

航空写真で現在(いま)の土地を読む

航空写真で現在(いま)の土地を読む

地震の危険箇所を知るために

小泉俊雄・阿部三樹 著  四六・152頁  定価2,035円(本体1,850円+税) ISBN:978-4-395-32019-6

古い航空写真をもとに、土地の状況を手軽に知る方法を手ほどきする。東日本大震災で液状化の被害にあった東京湾岸エリアを取り上げ、古い航空写真で読み取った土地状況と被害の相関関係を丹念に読み取っていく。建物...続きを読む

基礎からわかる 建築環境工学

基礎からわかる 建築環境工学

槙究+古賀誉章 著  A4変・190頁  定価3,520円(本体3,200円+税) ISBN:978-4-395-32009-7

住みやすい家を考えるとき、そこには光・音・熱・空気の調節が行われることについて等の前提条件がある。私たちを取り巻く地球環境、都市環境にもふれながら、そうした建築環境の基本的な特性と、それが設計にどう応...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。