彰国社

検索

建築一般

インテリジェントビル読本

インテリジェントビル読本

日本建築学会 編  四六・188頁  定価1,760円(本体1,600円+税) ISBN:4-395-00230-7

インテリジェントビルの動向や話題を図や写真も追加してわかりやすい読みものとした、建築関係以外の人々にも興味ある内容である。 日本建築学会の機関誌『建築雑誌』に1986年8月から13回にわたって好評連載...続きを読む

折り紙建築 花鳥の巻

折り紙建築

折り紙建築 花鳥の巻

茶谷正洋・中沢圭子 著  B5・76頁   定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-27018-2

森羅万象を白いケント紙でシンプルに表現する折り紙建築シリーズの第7集。すいれん、くちなし、きく、つづじ、ばらなどの花から、かえる、フラミンゴ、鹿、馬、熊などの動物、姫路城から京の町家まで、33点を収録...続きを読む

建築様式の歴史と表現

アーキテクチュア ドラマチック

建築様式の歴史と表現

いま、日本建築を劇的に

中川武 著  B6・224頁  定価2,090円(本体1,900円+税) ISBN:4-395-00223-4

日本建築を様式でのみ見た場合にすり抜けてしまう、建築の細部様式に込められた意志を、超細密パースで読み解く。建築が歴史から規定されながらそれを乗り越え、新たな時代を切り拓く表現へと高まった過程を歴史家の...続きを読む

駅のスケッチ Ⅱ

さよなら国鉄

駅のスケッチ Ⅱ

森惣介 著  A4・172頁  定価2,750円(本体2,500円+税) ISBN:4-395-00225-0

好評既刊『駅のスケッチ』の続編。1987年春、百年余の歴史を閉じた国鉄の底辺を支えた駅たちへ捧げるレクイエム。 アーリーアメリカンスタイルといわれる石北本線の旧・網走駅、釜石線の遠野駅、上有住などに...続きを読む

家づくりを成功させる本

家づくりを成功させる本

フローチャートからチェックリストまで

丸谷博男・堀啓二 著   B5・170頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:4-395-11058-4

家づくりには、法律、材料、設備、環境、家族関係、資金などいろいろな条件や制約がある。それらを理解し、解決し、どういう生活をしたいかを明確にすることで自分の望む家ができる。 本書は、家を建てようとする人...続きを読む

暮らしをささえる水

彰国社サイエンス

暮らしをささえる水

紀谷文樹・高岡京・野中英市・平田純一・深井英一 著  四六・176頁  定価1,650円(本体1,500円+税) ISBN:4-395-00219-6

建築を巡る生活環境と水とのかかわりを70項目にわたってわかりやすく書かれた、サイエンスシリーズの第4冊目。 [主な目次] Ⅰ.水ことはじめ(9項目) Ⅱ.水の働き・水の性質(11項目) Ⅲ.水...続きを読む

折り紙建築 世界の建築めぐり

折り紙建築 世界の建築めぐり

茶谷正洋 著  B5・72頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-27017-4

好評の折り紙建築シリーズ第6集。なじみの深い古今東西の有名建築めぐりの旅、建物づくり世界一周。収録の型紙も、薬師寺西塔、碌山美術館、エッフェル塔、凱旋門、ターラントの大聖堂、自由の女神、エンパイアステ...続きを読む

単位もの知り帳

彰国社サイエンス

単位もの知り帳

小泉袈裟勝 著   B6・202頁   定価1,540円(本体1,400円+税) ISBN:4-395-00216-1

文明の発生と共に単位は生まれている。そして天文、暦、農耕等の発達に伴って単位制度が確立され、生産技術の発展につれて科学技術も進歩し、今日でも数多く単位が使われている。 本書は古代からの測る(量る)技...続きを読む

建築 あすへの予感

建築 あすへの予感

離陸への準備

原広司・伊東豊雄・石山修武・山本理顕・高松伸・八束はじめ 著  B5・132頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:4-395-11057-6

[主な目次] 1. 原広司による巻頭文 2. 相互批評(対論)5編(i. 1984建築に何が可能か 原広司を見る:伊藤vs石山/ⅱ. 清浄なる世界風景への誘導 伊東豊雄を見る:石山vs原/ⅲ. 自...続きを読む

かたちの秘密

彰国社サイエンス

かたちの秘密

彰国社 編   四六・248頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-00214-5

自然界にある「かたち」 の面白いもの、 美しいものの成立ちや意味を各分野の著名な専門家が平易に解説する。建築をはじめとする人工造形物や未来芸術にふさわしい「かたち」のあり方を考える本である。 [主な...続きを読む

  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けしています。