彰国社

検索

建築一般

建築 私との出会いⅠ

建築 私との出会いⅠ

彰国社 編  四六・220頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-00248-X

建築家36人が語る建築との出会い。『建築文化』500号記念出版。   [登場者] 池田武邦/石井和絋/伊藤ていじ/稲冨昭/内井昭蔵/近江栄/太田博太郎/太田実/神谷宏治/木村俊彦/倉田康男/...続きを読む

あかりと照明の科学

彰国社サイエンス

あかりと照明の科学

深津正・中島龍興・面出薫・近田玲子 著  四六・180頁  定価1,760円(本体1,600円+税) ISBN:4-395-00241-2

「居住環境づくり」の研究開発が進められるなかで、こと「光」、すなわち「照明」の分野でも、単に見やすく疲れないもの、生活の視環境が整えるというだけではないく、住まいやオフィスなどの居住空間にうるおいを与...続きを読む

ガウディの世界

ガウディの世界

サビエル・グエル 著/入江正之 訳  A5変・224頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:4-395-05080-8

スペインにおける19世紀後半の数十年は、芸術上の混乱期といわれる。その頃、カタロニアではモデルニスモと呼ばれる運動が起こり、多数の芸術家に影響を及ぼした。この時期、20世紀の建築の偉大な革新者の一人で...続きを読む

高齢化時代の住まいづくり

住まいを問い直す本

高齢化時代の住まいづくり

いま考えること、なすべきこと

吉田あこ 編  B6・184頁  定価1,760円(本体1,600円+税) ISBN:4-395-00240-4

21世紀に入り、日本も先進高齢化国の仲間入りをした。このための対策として、今からどんな準備をしたらよいか。本書は赤ん坊、障害、若者、実年の夫婦、そして高齢者の心情へと話は幅広く展開する。それらのねらい...続きを読む

梅田センタービル物語

梅田センタービル物語

企画から運用まで

対馬義幸・山元弘和・竹中工務店インテリジェントシステム研究会 編  A5・232頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:4-395-00242-0

梅田センタービルのインテリジェントシステムは、テナント企業に提供し得るサービス機能、そのなかから規模要求によってサービスを選択できるフレキシビリティ、簡便性、具体的な運用などが注目された。本書は、プロ...続きを読む

和英建築用語表現辞典

和英建築用語表現辞典

星野和弘 著  A5・352頁   定価5,280円(本体4,800円+税) ISBN:4-395-10007-4

建築の専門用語は特殊で、英語・米語の違い、慣習の違いもあり、わかりにくい。本書は、和英の建築用語辞典であるが、同じ著者の『建築英語事典』と併用すれば、よりシナジー効果が期待できる。 [主な目次] Ⅰ...続きを読む

建築再読の旅

建築再読の旅

人はなぜ建築するのか

若山滋 著  B6・228頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:4-395-00233-1

人は、ある時代に、ある場所で、なぜそのような建築を建てたのか? 世界的に有名で誰もが知っている38例の建築物をあえて取り上げ、その成立に至る真相の再解釈を試みる。 [主な構成] ガウディ、御柱...続きを読む

質感の行動科学

彰国社サイエンス

質感の行動科学

龝山貞登 著  四六・200頁  定価1,760円(本体1,600円+税) ISBN:4-395-00238-2

木、金属、布など、他の分野を含んだ建築材料を中心にして、人間の働きかけや行動を通して、人間の側からそれらをどう感じるかを論じ、行動からデザインへをテーマに質感の科学を解説する。 [目次] Ⅰ....続きを読む

建築概論

新建築学大系 1

建築概論

大江宏・川口衞・内田祥哉・尾島俊雄・林昌二・西澤文隆・槇文彦・相田武文・石山修武・太田邦夫・藤森照信・布野修司・西和夫 著   A5・336頁  定価5,390円(本体4,900円+税) ISBN:4-395-15001-2

建築領域がひろがりゆくなかで、「建築」とは何か、建築家はどうあるべきかを論じた書であり、また今日の建築が発展してきた系譜、それを支えてきた「学」「術」、そして建築家・技術者などの系譜をさまざまな角度か...続きを読む

動く骨組・変身する建築

彰国社サイエンス

動く骨組・変身する建築

奥津敏 著  四六・160頁  定価1,650円(本体1,500円+税) ISBN:4-395-00229-3

筑波科学博での展示装置「すくすくタワー」「くねくねタワー」「ゆらゆらタワー」の構造の秘密を設計者自身によって解き明かす読物。「変身」する塔を未来の建築の可能性として語り、数式をつかわずに、たとえ話やイ...続きを読む

  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けしています。