彰国社

検索

検索結果 

浜からはじめる復興計画

浜からはじめる復興計画

牡鹿・雄勝・長清水での試み

アーキエイド 編  B5・128頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-00952-7

東日本大震災直後から行動を開始した建築家による復興支援ネットワーク、アーキエイドの活動記録。全国15チームの建築家と学生たちが宮城県石巻市牡鹿半島で、浜の未来を提案した。石巻市はこれらを基礎資料として...続きを読む

線の演習

建築文化シナジー

線の演習

建築学生のための美術入門

小沢剛・塚本由晴 編著  A5・176頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-24112-5

東京工業大学の2年生前期の授業「建築造形演習」が本になりました! 触覚だけを頼りに描こう。 風景を音で描いてみよう。 美術家の小沢剛が線からひも解く美術入門。 各時限のテーマに応じて行なわれた...続きを読む

〈山林都市〉

〈山林都市〉

黒谷了太郎の思想とその展開

堀田典裕 著  B5・176頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:978-4-395-01037-0

黒谷了太郎の論文「山林都市」は、1921年10月7日、「親愛知」紙上に発表された。黒谷が見出した〈山林都市〉は、どのような背景のなかから出現し、その遺伝子はどのように受け継がれ、今日の都市デザインのど...続きを読む

[建築英語] 語源漫遊事典

[建築英語] 語源漫遊事典

楽しく読んで身につく実用英語

星野和弘 著  四六変判・332頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:978-4-395-01036-3

建築分野で使われる英語の専門用語をできるだけ楽しく覚えるために語源に着目し、「楽しい読み物」として読み進めるうちに、知らず知らずのうちに語彙が増えていくことをねらって編んだ実用英語の本。 続きを読む

建築生産

建築生産

ものづくりから見た建築のしくみ

ものづくり研究会 編著  B5・184頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:978-4-395-00868-1

建築をものづくりの観点から、建築全般の基礎を広く紹介した、建築学の入門書。各章は、建築企画からリサイクルまでの一連の建築というものづくりの流れを建築生産の視点から解説している。
[目次]...続きを読む

実践的家づくり学校

実践的家づくり学校

自分だけの武器をもて

家づくり学校講師室 編著  B5・184頁  定価2,750円(本体2,500円+税) ISBN:978-4-395-02304-2

住宅設計の現実のなかで、何をテーマに生きていくのか? 住宅設計を目指す若者がそれを発見するきっかけをつくるのが、この学校の狙いです。
校長 泉幸甫 副校長 川口通正・半田雅俊・本間...続きを読む

建築・都市のユニバーサルデザイン

建築・都市のユニバーサルデザイン

その考え方と実践手法

田中直人 著  B5・168頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:978-4-395-02302-8

多様な人を理解することからユニバーサルデザインは始まります。常識の枠にとらわれず、新しい発想や解を創造しましょう。(著者より読者への一言)
[目次] 第1章 生活環境と...続きを読む

鉄筋コンクリート構造の基本と部材の設計

鉄筋コンクリート構造の基本と部材の設計

永坂具也・柳沢学 編著  B5・232頁  定価2,970円(本体2,700円+税) ISBN:978-4-395-02303-5

鉄筋コンクリート構造の基本を知り、部材の抵抗のしくみを理解した上で、設計応力の与えられた部材の設計ができるようになることを目標にした教科書。
[主な目次] 1章 鉄筋コンクリート...続きを読む

測って描く旅

測って描く旅

浦 一也 著  A5・142頁  定価2,310円(本体2,100円+税) ISBN:978-4-395-02103-1

測り、スケッチを重ねると、目と手と頭がバランスよく動くようになる。測ることとつくることの間に振幅が生まれ、やがて手から「かたち」が姿を現し、エスキスを重ねて次第に構想をまとめていくようになる。いつの間...続きを読む

近代建築100の知識

クイズでわかる

近代建築100の知識

建築史楽会 編著  新書・224頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-00794-3

『クイズでわかる西洋建築100の知識』『クイズでわかる日本建築100の知識』に続く3冊目。脳を鍛えるクイズ100問で、めざせ、知のエキスパート!
[主な目次]
●海外編...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 読み継ぐべき彰国社の3冊
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。