彰国社

検索

検索結果 

建築家のための耐震設計教本

建築家のための耐震設計教本

新訂版

日本建築家協会・耐震総合安全機構 編  B5・184頁  定価3,740円(本体3,400円+税) ISBN:978-4-395-02301-1

建築家は巨大地震を前に何ができるのか? プロとしての自信を与えてくれる1冊!
[主な目次]
1 地震と震災 2 地盤による耐震性能の違い 3 津波による災害 4...続きを読む

構造力学

すぐに役立つ

構造力学

羽切道雄・前林和彦 著  A5・236頁  定価2,640円(本体2,400円+税) ISBN:978-4-395-02102-4

本書は、著者の実務経験から得た経験をもとに、簡潔でわかりやすい構造力学と応用力学の書としてまとめたもの。難しい理論は避け、実際の設計ですぐに役立つように、最も基本的で具体的な事例を例題として取り上げ、...続きを読む

工手学校―日本の近代建築を支えた建築家の系譜―工学院大学

工手学校―日本の近代建築を支えた建築家の系譜―工学院大学

NICHE 著  A5・240頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-51104-4

本書は、工学院大学創立125周年と、日本初の「建築学部」の創設を記念して、建築学部同窓会が発刊した。1999年から2012年まで同窓会誌「NICHE」に連載した工手学校出身者の活躍の系譜を中心にまとめ...続きを読む

涼温の住まい

自然の気流を生かす

涼温の住まい

濱口和博・濱口玲子 著  四六・168頁  定価1,760円(本体1,600円+税) ISBN:978-4-395-01034-9

いまはやりの高気密高断熱型住宅はエコ住宅なのだろうか。もう一度古人の教えを紐解き「自然をよく観察して自然から学び、自然と同居する」住まいのつくりようこそ、日本の風土に適した解決策なのではなかろうか。 ...続きを読む

ゼロからはじめる 建築の[インテリア]入門

ゼロからはじめる 建築の[インテリア]入門

原口 秀昭 著  四六変・304頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-01032-5

大好評「ゼロからはじめる」シリーズ7冊目。 ライト、マッキントッシュ、ガウディなど歴史的建築家のインテリアデザインの話題から、材料、納まり、金物など実践で役立つ基礎知識が、296のQ&Aでよくわかる...続きを読む

デザイナーのための家相読本

新装版

デザイナーのための家相読本

光藤俊夫 著  B6・222頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-02985-3

「すべてが迷信」とは限らない。設計にまつわる家相の魅力を探るエッセイの数々。新装版でとても読みやすくなりました。 ※紙版:品切れ デジテル版:購入可...続きを読む

藤村龍至×山崎亮対談集 コミュニケーションのアーキテクチャを設計する

建築文化シナジー

藤村龍至×山崎亮対談集 コミュニケーションのアーキテクチャを設計する

藤村龍至・山崎亮 著  四六・216頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-24111-8

建築文化シナジー第26弾 建築家もランドスケープデザイナーも役割が問われる時代だが、教育現場の多くは旧態をひきずっている。この本には、時代の転換期に生きる、悩める学生たちへのメッセージがつまっている...続きを読む

パリの運命

パリの運命

ル・コルビュジエ 著 林要次・松本晴子 訳  四六変・92頁  定価1,320円(本体1,200円+税) ISBN:978-4-395-01260-2

ル・コルビュジエがパリの運命を託したのは、人と生が輝く都市であり、すまいだった。 ル・コルビュジエの《輝く都市》の入門書にして、その核心『パリの運命』。
[目次]
パ...続きを読む

建築デザインの原点

新装版

建築デザインの原点

小林盛太 著  B6・296頁  定価2,530円(本体2,300円+税) ISBN:978-4-395-02984-6

デザインセンスを磨く前に、知っておきたいことがある。往年のロングセラーが新装版になりました。
[主な目次]
Ⅰ 形態 1 形と空間の発見 2 黄金分割とルート矩...続きを読む

小さなコミュニティ

小さなコミュニティ

住む・集まる・つながること

渡辺真理・下吹越武人 編著  四六・228頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-01033-2

3.11以降、コミュニティの重要性が盛んに叫ばれているが、地域の「小さなコミュニテイ」は、それ以前から徐々に喪失してしまった。本書は「小さなコミュニティ」の大切さをテーマにした法政大学の公開講座での建...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。