検索結果
勝手にパース検定
中山繁信 著 B5・120頁
定価2,310円(本体2,100円+税)
ISBN:978-4-395-00873-5
5級から1級まで難易度に応じて5段階のクイズ形式の問題を楽しく解いていくうちに、いつのまにかパースの描き方の基本ルールが身につく。図学は難しいと悩んでいる学生向けの、ラクしてパースのコツが習得できる本...続きを読む
宮脇檀 旅の手帖
宮脇彩 編 A5変上製・200頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:978-4-395-00906-0
建築家・宮脇檀が遺した旅の手帖3冊には、1993年から1998年5月までに訪れた地域の風景や建築などが記録されている。宿泊したホテルで実測するのが常であった氏は、窓やベッドの寸法、そして照明や浴室の設...続きを読む
世界のSSD100
都市持続再生のツボ
東京大学cSUR-SSD研究会 編著 B5・506頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:978-4-395-00859-9
SSDとは、Sustainable Site Design の略。都市再生に対して特徴的な対処をしているSSDを世界中から100事例選び、写真、図版、文章で紹介した本。都市の持続的再生のさまざまな今が...続きを読む
アトラス
新しい建築の見取り図
ライザー+ウメモト 著/隈研吾 監訳/橋本憲一郎 訳 A5変・266頁
定価3,300円(本体3,000円+税)
ISBN:978-4-395-05102-1
いま、アメリカでもっとも注目を集めている建築家のユニット、ライザー+ウメモトの初の建築論集。
アイゼンマンの後、建築批評の不在がいわれる中、彼らは建築の実践と理論の統合を大胆に行おうとしている。モダニ...続きを読む
篠原一男 住宅図面
篠原一男住宅図面編集委員会 編 260×260mm・156頁
定価3,080円(本体2,800円+税)
ISBN:978-4-395-00816-2
住宅作家・篠原一男の弟子たちによってまとめられた篠原一男の全住宅図面集。生前はなかなか見れなかった詳細図まで収録。「白の家」の矩計詳細図に篠原建築の真髄を見たという人も多い。
[主な目次]
第1の様...続きを読む
「いい建築」をつくる構造設計のエッセンス
深澤義和 著 四六・276頁
定価2,640円(本体2,400円+税)
ISBN:978-4-395-01004-2
「いい建築」といってもさまざまな考えがあるが、構造的によいことが「いい建築」の条件である、ということには誰も異論がない。本書では「いい構造」はどんな構造なのかについて基本から応用まで解説する。
続きを読む
写真でわかる
建築施工管理のチェックポイント
逸見義男・鈴木康夫・塚本正己 監修/建築施工管理研究会 著 B5・124頁
定価2,860円(本体2,600円+税)
ISBN:978-4-395-00872-8
若手技術者が建築の施工現場で行なうべき施工管理について、工種別に工事の進捗に合わせて解説した本。躯体工事については、ほとんどすべての工種を記載。また施工管理の概要がつかめるよう、写真を併用。
続きを読む
「安心安全住宅」をつくる
建築士が答えるQ & A 120
永森一夫 著 B6・192頁
定価1,980円(本体1,800円+税)
ISBN:978-4-395-01207-7
住宅においても、構造強度、防災、衛生などについて、適法以上の性能をもつ「安心安全住宅」が求められている。本書は、一般読者にも「安心安全住宅」のコツが容易に理解できるように、建築士という専門家が建築主な...続きを読む
建築仮設物の構造計算入門 四訂版
彰国社 編 B5・276頁
定価4,400円(本体4,000円+税)
ISBN:978-4-395-11549-5
仮設物構造計算の基礎知識、仮設物の基本的な考え方、具体的な構造計算事例などを、法令などのポイントを含めて解説。建築生産システムの合理化・効率化を求められるなかで、現場技術者の座右の書。
...続きを読む
前へ <<
54 |
55 |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
61 |
62 |
63 |
次へ >>