彰国社

検索

検索結果 

鉄骨造入門 改訂第三版

鉄骨造入門 改訂第三版

設計の基本とディテール

伊藤高光・古谷幸雄・武田照雄 著  A4変・128頁  定価3,300円(本体3,000円+税) ISBN:978-4-395-32072-1

設計者が鉄骨造を理解するための「バイブル」。鉄骨造を力学的な面から解説するのではなく、設計実務者が鉄骨造の建物を設計する際に参考になるように、構造躯体、部位のディテールや工程をわかりやすく説明している...続きを読む

誰でもわかる 建築施工 改訂版

誰でもわかる 建築施工 改訂版

雨宮幸蔵・新井一彦・池永博威・長内軍士・河合弘泰・倉持幸由 著  A4・384頁  定価3,850円(本体3,500円+税) ISBN:978-4-395-32070-7

実務に就いても仕事で活用できる、建築施工の教科書。初版刊行後、日本建築学会による建築工事標準仕様書(JASS)と、「民間連合協定工事請負契約約款」が改正されたことを受け、改定内容を反映して全面改訂した...続きを読む

時間を織り込む住宅設計術

時間を織り込む住宅設計術

彰国社 編  B5変・112頁  定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-32069-1

住宅取得のメイン世代である30歳代に向け、彼らが生まれて育つ間に定型的だった住宅ではなく、完成時点に照準を合わせてつくるのでもない、人生の時間を織り込むことができる住宅のつくり方を伝授。新築時でなけれ...続きを読む

生活の視点でとく 都市計画

生活の視点でとく 都市計画

薬袋奈美子・室田昌子・加藤仁美 著  A4・135頁  定価2,860円(本体2,600円+税) ISBN:978-4-395-32060-8

暮らし・住宅の視点から身近な生活圏・まち・都市を考えるための本。生活目線に立ち、良好な居住環境をつくるためのガイドをめざす。近代以降の歴史的な経緯を踏まえ、価値観の領域まで含めた現代的な課題にアプロー...続きを読む

図解 2級管工事施工管理技士試験 合格必勝ガイド 新訂第2版

図解 2級管工事施工管理技士試験 合格必勝ガイド 新訂第2版

安藤紀雄・小山信次・瀬谷昌男・矢野弘 著  B5・272頁  定価4,950円(本体4,500円+税) ISBN:978-4-395-35036-0

豊富な図解で試験に合格できる力をつけるとともに、合格後も実務の参考書として使える本。近過去10年分の実際の試験問題が解けるように解説を補完。また、実地試験編の施工要領の正誤を問う問題、工事上の留意事項...続きを読む

ディテール 2016年7月号

ディテール 2016年7月号

209号(2016年夏季号)
矩計で読み解く 木造建築の新潮流

定価2,357円(本体2,143円+税)

■特集 矩計で読み解く 木造建築の新潮流 編集協力:河野泰治、鍋野友哉、福山弘 さまざまな展開を見せる近年の木造建築を、改めて基本となる素材・接合部、そして矩...続きを読む

水と生きる建築土木遺産

水と生きる建築土木遺産

後藤治+二村悟 編著 小野吉彦 写真  A5変・160頁  定価2,530円(本体2,300円+税) ISBN:978-4-395-32063-9

ダムや堰堤、閘門、水道施設など、水の循環と人々の生活を支えるためにつくられた歴史的な建築土木構築物を紹介するガイドブック。現地取材をもとに、各遺産にまつわる歴史や技術をコンパクトに解説。写真家・小野吉...続きを読む

夏目漱石博物館

夏目漱石博物館

絵で読む漱石の明治

石﨑等・中山繁信 著  B5変・104頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-32064-6

明治から大正にかけて日本の急速な近代化を生きた漱石は個人と社会、個人と個人のかかわりを真摯にみつめ小説において模索した。現代においても彼の作品、思想は広く読者を魅了し研究、考察はやまない。漱石の小説の...続きを読む

日本の建築ディテール1964→2014

日本の建築ディテール1964→2014

半世紀の流れのなかで選び抜かれた作品群

彰国社 編  A4変・118  定価2,640円(本体2,400円+税) ISBN:978-4-395-32061-5

『ディテール』創刊200号における二つの記念特集を高評に応えて再録したもの。メイン特集「日本のディテール 1964→2014」では、“ディテールを決めるもの”と題し、 独創性・革新性、外装進化、素材、...続きを読む

ゼロからはじめる [建築計画]入門

ゼロからはじめる [建築計画]入門

原口秀昭 著  四六変・304頁  定価2,200円(本体2,000円+税) ISBN:978-4-395-32062-2

『ゼロからはじめる』シリーズ第13弾は、建築計画のそれぞれの分野について、要点を○×で答えるという1問1答形式でまとめたもの。1、2級建築士の問題と同等のレベルである。寸法体系やビルタイプごとの計画の...続きを読む

    教科書・副読本のご案内2025

  • 社員研修用テキスト
  • 建築デザイン必読書
  • 書店様のご注文について
  • ディテール定期購読のご案内
  • ディテール広告掲載のご案内
  • 常備寄託書店一覧
  • 写真の販売・貸出し
  • エネルギーコスト削減
  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けします。