彰国社

検索

建築一般

建築論事典

建築論事典

日本建築学会 編  A5変・264頁   定価3,520円(本体3,200円+税) ISBN:978-4-395-10036-1

建築の基礎をなす自然環境や生活環境が激変している今日、建築の諸問題をもう一度根底から問い直す「論」の必要性が高まっている。本書はこれに応えるべく、いま必須の91のキーワードを選び、解説している。続きを読む

マンションの選び方・育て方

長く暮らすための

マンションの選び方・育て方

日本建築学会 編  四六・192頁  定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-01210-7

日本建築学会の専門家からマンション・ユーザーに贈るアドバイス。マンションを買うことや借りることばかりに目が行きがちだが、実はそれはマンション生活の単なる始まり。 本書は、「生活の器」としてマンションは...続きを読む

ゼロからはじめる[RC造建築]入門

ゼロからはじめる[RC造建築]入門

原口秀昭 著  四六変・288頁   定価2,096円(本体1,905円+税) ISBN:978-4-395-00792-9

RC造建築のつくられ方や仕組みについての知識、設計や工事で最低限必要な知識を、278のQ&Aで紹介。内容の理解に役立つイラスト付き。学校では教わらないRC造建築の実学的基礎知識がトータルに身につく。 ...続きを読む

地震 住まい 生活

地震 住まい 生活

阪神・淡路大震災の教訓

岸本幸臣・宮﨑陽子 著  四六・280頁   定価2,640円(本体2,400円+税) ISBN:978-4-395-01209-1

本書は、阪神・淡路大震災の被災者の「住まいと居住地復興」にかかわる問題と課題を、震災発生直後より、直接被災者の声を汲み上げるかたちで把握した点に特色がある。 都市の大規模災害時における、住まいと居住...続きを読む

論文はデザインだ!

建築文化シナジー

論文はデザインだ!

渡邉研司 編著   四六・232頁   定価2,096円(本体1,905円+税) ISBN:978-4-395-24107-1

建築系学生のための論文執筆ガイドブック。論文も設計もそのプロセスは似ており、「論文はデザインだ!」といっても過言ではない。本書では、設計のプロセスと対応させながら、文章執筆のノウハウを紹介する。 [...続きを読む

日本の民家 屋根の記憶

大橋富夫写真集

日本の民家 屋根の記憶

大橋富夫 写真/安藤邦廣 論文  B4変上製箱入・278頁  定価22,000円(本体20,000円+税) ISBN:978-4-395-00821-6

60年代前半に撮影された日本の民家写真集。「高度経済成長」という名のバブルの波に攫われる寸前に撮影されていたその映像は民俗文化の貴重な史料であり、いままた「市町村大合併」で掻き消されようとしている地域...続きを読む

代謝建築論

復刻版

代謝建築論

か・かた・かたち

菊竹清訓 著   B6変・236頁   定価2,420円(本体2,200円+税) ISBN:978-4-395-01208-4

設計するとはどういうことかを考え抜いた著者の『代謝建築論』の復刻版。 社会的インフラを担う建築は、「か」(構想的段階)がとくに重要で、未来に対するヴィジョンが設計には必要であると力説する。 [目次]...続きを読む

宮大工 西岡常一の遺言

宮大工 西岡常一の遺言

山崎佑次 著  四六・254頁   定価1,980円(本体1,800円+税) ISBN:978-4-395-01007-3

法隆寺の修復、薬師寺の金堂、西塔などの再建にたずさわった名棟梁、西岡常一の評伝。法隆寺に伝わる棟梁の口伝を生き方の核とし、効率主義に走らず仕事をした西岡常一の言動は、深い示唆に富んでいる。
...続きを読む

宮脇檀 旅の手帖

宮脇檀 旅の手帖

宮脇彩 編  A5変上製・200頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:978-4-395-00906-0

建築家・宮脇檀が遺した旅の手帖3冊には、1993年から1998年5月までに訪れた地域の風景や建築などが記録されている。宿泊したホテルで実測するのが常であった氏は、窓やベッドの寸法、そして照明や浴室の設...続きを読む

世界のSSD100

世界のSSD100

都市持続再生のツボ

東京大学cSUR-SSD研究会 編著  B5・506頁  定価3,080円(本体2,800円+税) ISBN:978-4-395-00859-9

SSDとは、Sustainable Site Design の略。都市再生に対して特徴的な対処をしているSSDを世界中から100事例選び、写真、図版、文章で紹介した本。都市の持続的再生のさまざまな今が...続きを読む

  • 新刊やイベントのお知らせ、現在編集中の企画、最新情報などをお届けしています。