住宅・インテリア

内田青藏・奥平与人・木村戦太郎・小原二郎・佐野友紀・谷口久美子・土田義郎・鳥井貴正・花田愛・久木章江・丸茂みゆき・宮宇地一彦・柳澤要・湯澤幸子・渡辺秀俊 著 本書は、インテリア計画に必要な基本...続きを読む

建築系・住居系・社会福祉系の学生を対象にした住居計画の教科書。 初版の刊行から10年、私たちを取り巻く環境は急激な変化を遂げている。少子高齢化・人口減少、自然災害、コロナ感染症による生活様式、海外紛...続きを読む

住まいとインテリアの計画・設計に必要な基礎知識を、10章でまとめた、初学者に最適な教科書。 2007年出版以降の法令基準、また機器などの変化に対応し、また社会の中で、消費者として住まい手に求められる...続きを読む


本書は、ハウスメーカーや設計事務所、インテリアコーディネーターなど、仕事でインテリアパースを描くひとが、手描きのパースを作成するさいの、スケッチとプレゼンのポイントをまとめたものである。 実務における...続きを読む

暮らしのテーマを8つに分け、人間が築き上げてきた歴史や文化、人間が健康で幸せに暮らせる住まいと住環境づくりに焦点を当てた教科書の新訂第二版。少子高齢化・情報化など多様な時代の変化に伴い、全体を見直した...続きを読む

家具デザインの第一線で活躍する藤江和子氏は、伊東豊雄氏をはじめトップアーキテクトたちと協働し、家具デザインの新たなフェーズを切り拓いてきた。本書では、その作品群から図書館に焦点を当て、最初のアイデアか...続きを読む

住宅づくりの現場は、計画・設計、構造、環境工学が統合されて進められる。住宅作家として定評のある著者の手がけた事例をとおして、「100年もたせる住宅をつくる」という視点をもとに、設計し竣工するまでを7つ...続きを読む

一級建築士で動物行動学に詳しく、室内飼育をする住まいの設計・アドバイスを多く手がける著者が、その蓄積をもとに、飼い主がよくつきあたる悩みにQ&Aで答えながら「犬や猫と共にくらす住まいづくり」のノウハウ...続きを読む

設計者は、リフォームに取り組むとき、クライアントの要望をふまえつつも、何を手がかりにどう動けばいいのか判断がつかず、結局は予算の範囲内で取り組む選択、もしくは折合いをつけていることがある。本来設計者は...続きを読む